本文へスキップ

「不安」が「絆」へ変わる、とちぎユースワークカレッジ

教育関係者の方へ


あの生徒はその後どうしているだろう。。


とちぎユースワークカレッジは、平成21年10月より活動し、
社会に繋がれない若者の支援をおこなっています。
教育関係者の皆さまにとっては、卒業されて子供たちのことを心配したりなさってはいないでしょうか。
「友達と話している姿をあまり見ない」「学校を休みがちだった」
「不登校」さまざまな問題を抱えた子どもたちのその後を・・・





根本的な問題が解決していたいため、社会とつながらず引きこもりになっているのです。
やはり病気と一緒で早期の対応が必要です。
早いうちに何かしらの対応をする・しないで大きく変わります。
その対応も、学校やPTAの中では限界があります。それを感じているのではないでしょうか。


とちぎユースワークカレッジでは、
教育関係者の方々と一緒に子どもたちの将来に向けて一緒に考えていきます。
学校-家族-地域の連携がなければ、
子どもたちが大人へとそして社会とつながる力を育むことができません。





とちぎユースワークカレッジでは、問題を抱えていた子どもたちのその後や
現在の若者が置かれている状況を社会に伝えていくことで、
一人でも多くの子どもたちが幸せな社会生活を送ることを願っています。
講義や講演会活動も積極的に行っています。


子どもたちの未来を一緒に考えていきませんか?